未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

役立つつぶやき20100205-20100207

全文がご覧になりたい場合は、こちら。 フォローはこちらから 2010年02月05日(金)
  • やっぱり見える化は大切。今日の体内年齢25歳。でも体重は、体内年齢27歳だった昨日より増。体脂肪率、内臓脂肪の数値が減少。違いは1万歩近く歩いたから。体重だけ見ていると、「運動したのに体重が増えた」とどうすればいいのか迷うところ。体内年齢は良い指標になる気がします。 posted at 01:31:22
  • 誕生日プレゼントで送った体組成計を使ってみた母は、体内年齢が41歳だと喜んでいました。息子の実年齢より若いとは!元気だとは思っていましたが、すごい。 posted at 19:17:36
2010年02月06日(土)
  • 確かに気候変動と言えばいいんですが、今の所、より浸透している言葉を使っています。懐疑派は、流行だと思ってあまり気にしないようにしています。(相手がムキになる事があって困りますが 笑) RT @k3akinori: 「地球温暖化」から、「人為ガスによる気候変動」と、正しい知識.. posted at 01:27:28
  • おいおい。(^^;) RT @u_zhaan: カルカッタの空気は去年よりもよくなってるね、とタクシードライバーに言ったら「そうだろう。リクシャーの燃料も環境対応のものに変わったんだ。カルカッタエコロジーの時代だからな」と彼は嬉しそうに答えながら、窓からゴミを投げ捨てた。 posted at 16:29:30
  • 公式では、どんな気持ちでRTするのか伝えられないですからね。長くなった時にどこを残すかによっても、文章の何に反応したのか表せますし。 RT @NOTE_MAN: どうしても、自分のコメントを添えずにはいられない人が多いから。非公式RTが使われなくなることは、無いんだろうなぁ。 posted at 16:39:28
  • エコロジーコーチングのWeb更新しました。 2010年2月9日(火)西宮周辺、関西方面で対面での無料体験コーチング受付 http://ow.ly/14whn posted at 17:15:58
2010年02月07日(日)
  • 普通、「かこまち」とか読めませんよね。あと、「主税町」(ちからまち)とか。ちなみに通称「とうしんちょう」の東新町って、正式には「ひがししんちょう」なんですよね。 RT @burai_ha: RT @dendentown: @konno_pul 「水主町」。これもまた難読地名 posted at 02:25:45
  • おおー、今日はこんな祭りがあったのか。仕事&外出で全然知らなかった~。 #twiNAGOYA posted at 02:55:17
  • 私も、かな入力です。感覚的には30%位、ローマ字入力より早いと思います。RT @mgrbq46: RT @kono_chiha: 日本語を頭の中でローマ字にする必要もないし、叩くキーも少ないし、早いのですよん。RT @jircas: 仮名入力って絶滅危惧種だと思っ ... posted at 15:28:39
  • 親指シフトが最強のようですが、ローマ字よりはかなり早く打てます。 「打鍵数と入力速度比較」 http://ow.ly/14IoU  RT @jircas: RT @otomitv: 私も、かな入力です。感覚的には30%位 RT @mgrbq46: RT @kono_chiha: posted at 15:55:39
  • そう、かななら、ローマ字も打てるようになるんですよね。 RT @honwakapokapoka: カナ入力でも英単語は打つから、ローマ字入力の対応はできます。RT @mgrbq46: @kono_chiha: RT @jircas: 仮名入力って絶滅危惧種だと思っ ... posted at 15:57:19
  • 妻にコーチング。コーチである私に関するテーマだったので、なかなか難しいセッションとなり、30分の予定がかなり延長戦になりましたが、最終的にはセッション前より、良い状態になったと思います。 #iikoto posted at 19:43:38
  • 消費エネルギーを考えると、一概にエコロジーとも言えないかもしれません。どんなエネルギーかにもよりますね。 RT @Ruciel_AIN:  ipadキンドルがメジャーになると、製紙産業がダイレクトにダメージをうけますが、これはエコロジー的には森林伐採がなくなっていいと思います。 posted at 19:49:42
  • 平均すると、本より、オフィス用紙の方が、短期間で廃棄される事が多い分環境負荷が大きいと思います。  posted at 19:55:57
  • そうですね。まだメジャーではないですが、徐々に広がりつつあります。ちなみに、私が学んだのは、こちらです。 http://ow.ly/14JPc RT @saisyono: 体験したことがあるが、コーチングは前向きになれる。素人にはどこで勉強してどうやってプロになるのかわからない。 posted at 20:01:52
  • 環境ジャーナリストの村上敦さん、Twitter始められたんですね。早速フォロー。 @murakamiatsushi posted at 21:42:25
  • いいものさえ作れば売れるという訳ではない良い例ですね。 RT @shibainuking: "グーグル携帯が苦戦、1カ月でわずか8万台/なぜだ。" nikkei net http://ow.ly/14KqM posted at 21:44:53
  • 既定路線ですよね。民主の支持率が下がってきたら攻勢をかける。小沢さん逮捕までいけなくても、国民に黒と印象づけ、民主を弱体化させられればOK。検察も傷を負うが、身を切らせて骨を断つ作戦。ここまでは予定通りでしょう。RT @kenlive12: 「心証は真っ黒だが、これが司法の限界」 posted at 22:57:43
  • 1月16日にこんなことつぶやいていました。似すぎていて怖い。『詳しい人達には恥さらしだけど、多くの国民に対して「政治家の壁は厚かった。悔しい。」という演出ができればOK。』 http://ow.ly/14L1k RT @kenlive12: 「心証は真っ黒だが、これが司法の限界」 posted at 23:04:06