2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
とみなが秀一政策研究会だよりの第9号を発行しました。 印刷ができ次第、今回は議員になって2年経過の特別号として市内全域に新聞折込をする予定ですが、一足先に公開します。 201702会報9号.pdf ・水上メガソーラー発電開始 ・待機児童ゼロの目標は ・臨時…
平成29年度豊明市消防団観閲式がありました。 今、消防団は、団員募集に力を入れていて、私たち議員も法被を着てアピールしました。 車に描かれているのは団員募集のためのオリジナルキャラクターです。 男の子が「豊(ゆたか)」くん、女の子が「明(めい)」ち…
先日の開会議会の最後に、いわゆる共謀罪法案について慎重審議を求める意見書が全会一致で可決されましたので、掲示しておきます。 豊明市は愛知7区で、厳しく追及している山尾志桜里議員と、その舞台となっている衆議院法務委員会の委員長、鈴木淳司議員の…
政策研究会 豊明市議会
政治
議員
豊明市
とみなが秀一政策研究会
高石市
南但広域行政組合
養父市
朝来市
自治体クラウド
バイオマス
バイオガス発電
少子化対策
子育て支援
安城市
IT化
ICT化
北川正恭
江藤俊昭
報告書をまとめてアップします。 1.会派視察 平成29年1月24日 大阪府高石市「共同利用型自治体クラウド事業について」 南但広域行政組合(養父市・朝来市)「可燃ごみの中のバイオマス利用について」 1月25日 兵庫県相生市「子育て応援11の鍵について」 2017…