未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

再生可能エネルギー革命が起きた時、企業の対応は?

 再生可能エネルギー革命について考察をしています。(流れが分からない方は、2008年12月27日の記事からご覧下さい。)

 以前国際連合再生可能エネルギー基金という名前で、プロジェクトの名前も兼ねると書きましたが、文脈によっては、おかしくなるので、やはり別に、国際連合再生可能エネルギー普及プロジェクトと、別の名称を付けることにします。

 英語表記は、「United Nations Renewable Energy Spread Project」(UNRESP)です。

 もちろん、これまでの名称もそうですが、私が付けた名称でなければいけないとは思っていません。名称がないといちいち長い文章で説明する必要があるため考えただけで、今後、もっと良い名称が出てくれば変えていけば良いと思っています。

Q.企業のあり方はどう変わる?

A.再生可能エネルギー革命が起きた場合、急速に化石燃料から再生可能エネルギーへの転換が起こりますから、業界によっては、企業のあり方を大きく変える必要が出てきます。

 これは、スピードの差はあるでしょうが、革命にならなくても、低炭素社会に向けていずれ、必要になってくる変化だと思います。

 最も影響を受けるのは、化石燃料を供給する企業でしょう。しかし、これまでの燃料供給のノウハウやネットワークは活かせると思いますので、常に最新の情報を得て、水素やバイオ燃料を供給する技術を取得しておくと良いと思います。

 また、スタンドの場合は、電気自動車向けの電力供給も必要になってくると思います。

 自動車メーカーのうち、すでに燃料電池車や、電気自動車の開発を進めている所は、バイオ燃料への対応もすぐできると思いますので、技術開発をそのまま進め、さらに大量生産が必要になった場合の対応も考えておくと良いと思います。

 そうでない自動車メーカーの場合、まずはバイオ燃料に対応し、次いで比較的早くできると思われる、水素エンジン(水素を爆発させるタイプ)の開発をしておき、並行して電気自動車や、ハイブリッド車(バイオ燃料や水素が燃料)の研究も進めるのが良いと思います。燃料電池車はさらに高度になりますので、今から始めるよりは、他社の研究に混ぜてもらうか、供給を受けるつもりの方が良いかもしれません。

 つづく。