- 田中将大投手がブルペンに入ったというのは、本人は前日の悔しさを晴らしたい一心だったと思いますが、野手陣は、前日勝たせてやれなかった分、今日こそ、胴上げ投手にしてやろうと奮起したでしょうし、投手陣も、絶対に点をやらないで繋ごうと強い思いで投げたでしょう。チームにとっても良かった。 posted at 00:47:38
- 星野監督としても、田中投手の今シーズンの最後を敗戦投手ではなく、胴上げ投手として終わらせてやりたいという気持ちがあったでしょう。セーブもついたし、いい締めくくりをさせてやれて良かったという気持ちでしょう。 posted at 00:58:33
- RT @orangeflower08: オーロラ、プラス、活火山のアイスランドの風景。くーー、綺麗ねぇ。 @GoogleEarthPics Active Volcano and Aurora Borealis, Iceland #EarthPics https://pic.twitter.com/fFsFseTksg posted at 10:49:08
- 減額制限を超えた減俸をするというのは、保有権を放棄するから別の球団に行っていいよという意味でしょう。印象が悪いですが。 日刊スポーツ:井端退団へ1億9000万→2300万で覚悟 www.nikkansports.com/baseball/news/… @nikkansportscom #dragons posted at 00:08:08
- 高緯度の高温化が、必ずしも食料の増産を意味しないことは、熱波に襲われたロシアが小麦の不作で禁輸した例からも分かる。平均値のワナ。 WIRED:気候変動はすでに世界の食料に影響:IPCCリーク文書 wired.jp/2013/11/05/cli… @wired_jp #気候変動 posted at 00:16:03
- 組織として、あまりにも緩みすぎ。危険なものを扱っているという緊張感が足りない。 NHKニュース:もんじゅ テロ対策不備で厳重注意 posted at 20:02:50
- 中国と米国が、日本など遙かに及ばない高いレベルで、風力発電の新規設備容量のトップ争い。 SankeiBiz:中国の風力発電、世界一奪還なるか www.sankeibiz.jp/macro/news/131… @SankeiBiz_jp #再生エネ posted at 23:40:54
- 台風30号は、中心気圧895hPa、最大瞬間風速は93メートルを記録。フィリピン、これはヤバイ。頑丈な建物に避難するしかない。 CNN:超大型台風30号、フィリピン直撃の恐れ 住民が避難開始 www.cnn.co.jp/world/35039592… @cnn_co_jp posted at 23:48:56
- アラファト議長は、内部被曝によって殺されていた可能性が。 AFPBB News:アラファト前議長、毒殺された可能性 遺骨からポロニウム検出 www.afpbb.com/articles/-/300… @afpbbcom posted at 00:19:09
- 最大瞬間風速105メートル。被害の全容がわかるには時間がかかるでしょう。 AFP:史上最大規模の台風30号、フィピリンに上陸 3人死亡 www.afpbb.com/articles/-/300… @afpbbcomさんから posted at 18:58:50
- 【動画】フィリピンを襲っている台風30号(Haiyan)の暴風雨。YOLANDAはフィリピンでの台風30号の名称。 Breaking Update: SUPER TYPHOON YOLANDA VIDEO LATEST [RAW FOOTAGE] @youtube posted at 22:59:17
- RT @miisuke380: 現在放送中のBS朝日「いま日本は」。恥ずかしながら初めて見たらびっくり!! 吉田輝美さんが司会じゃないですか!! 信用できるジャーナリスト・青木理さんも出演。 この後、そもそも総研MARKⅡでは玉川徹さんが #特定秘密保護法 を取り上げる。これはいい番組だ。 @tim1134 posted at 21:19:02
- RT @asahi: 浅田真央、自己最高得点V フィギュアNHK杯 t.asahi.com/d4e8 posted at 21:20:33
- 赤十字によると台風30号(Haiyan)による死者は1200人に達する可能性があるとのこと。 CNN:Death toll likely exceeds 1,000 after typhoon slams Philippines www.cnn.com/2013/11/09/wor… posted at 23:58:11
- RT @mainichijpedit: 猛烈な台風30号がフィリピンを直撃し、ロイター通信などは10日、地元警察幹部らの話として犠牲者は1万人以上にのぼる見通しであると伝えました goo.gl/rXusQr posted at 11:45:44
- 「死者1万人以上」「70~80%の建物が破壊」 続く The guardian:Typhoon Haiyan:at least 10,000 reported dead in Philippine province gu.com/p/3k99j/tw @guardian posted at 12:25:35
- 哀しみ、怒り、無力感が混ざった感情で胸が苦しい。私は10年前から温暖化が進むと最大瞬間風速100mの台風が襲うようになる、巨大な竜巻に襲われるようなものと警告してきました。 続く The guardian:Typhoon Haiyan www.theguardian.com/world/2013/nov… posted at 12:29:57
- 先日もツイートしたように、海面温度が上がると、こうした中心気圧800hPa台の台風が本州を直撃するようになります。東京、名古屋、大阪がこうなる姿を見る事になります。 続く The guardian:Typhoon Haiyan www.theguardian.com/world/2013/nov… posted at 12:35:27
- 台風の凶暴化をはじめとする今後予想される様々な破壊的な現象、そしてそれを防ぐ方法は、『迫り来る気候変動の恐怖 後編』 www.amazon.co.jp/dp/B00D1BN0UW でも書きましたし、ブログ、ツイート、授業、講演等でずっと伝えてきました。 それでも状況は悪化の一途。あまりにも無力。 posted at 12:48:00
- 米国中心の多国籍企業の幸せか、各国の国民の幸せか、どちらを選ぶかが問われている。 中日新聞:TPPが脅かすもの 週のはじめに考える:社説 www.chunichi.co.jp/article/column… #TPP posted at 14:10:02
- 共同通信:脱原発団体に大量メール攻撃 www.47news.jp/FN/201311/FN20… posted at 18:54:48
- RT @asahi: 貞観・慶長・平成…3度の大津波伝える地層 宮城で確認 t.asahi.com/d4w4 posted at 21:21:17
- 熱帯低気圧は今日にも台風31号となり、またフィリピン方面に向かいそう。 ow.ly/i/3Gh3i posted at 00:49:53
- 楽しみ! SankeiBiz:太陽に最接近「アイソン彗星」を楽しむ 明るく大きく肉眼でも www.sankeibiz.jp/econome/news/1… @SankeiBiz_jp posted at 09:38:13
- RT @orangeflower08: 台風後、フィリピンで最も被害が大きかったタクロバンで軍の救出を待つ女性が「直ぐに国際援助を送って下さい。明日じゃダメです、今直ぐに!!です。本当に最悪です。"地獄"よりも酷い状態です。」と話していた。こちらに記事も→ www.cnn.com/2013/11/10/wor… posted at 09:50:40
- 【感動野球動画】日本 VS 台湾戦が試合の外でも感動の一幕を見せていた / 震災で救助にあたった台湾レスキューの始球式や “感謝台湾” の横断幕 rocketnews24.com/2013/11/11/386… @RocketNews24 posted at 23:48:21
- まさに地獄。海水温が上がると、ますますこうした事態が増えていく。昨日始まったCOP19での大きな進展に期待。 AFP:飲まず食わずで死者からも略奪、フィリピン台風被災地 www.afpbb.com/articles/-/300… @afpbbcom #気候変動 posted at 09:14:34
- まずは政治決断が重要。アメリカの横槍に屈する必要なし。 毎日新聞:小泉元首相「原発即ゼロがいい」安倍首相に決断促す mainichi.jp/select/news/20… posted at 21:38:37
- フィリピンは、去年も一昨年も台風で1000人以上の犠牲者を出し、前回のCOPでも涙の訴えをしましたが、あまり進展せず。断食してでもという気持ちも分かります。 時事通信:気候変動、改善求め「断食」=台風被害の比代表団 www.jiji.com/jc/zc?k=201311… @jijicom posted at 22:10:31
- RT @_seaparadise_: 【緊急速報】普段は水深1200mもの深海に生息している深海ザメ、ミツクリザメが13日、なんと11尾も搬入され、本日14日よりドルフィンファンタジーとアクアミュージアム3階で展示中。これだけの大量展示は過去に例がないと思われます! https://pic.twitter.com/LfSJHyjaJE posted at 21:24:20
- RT @hiroyuka_kitamy: 天皇陛下 山本太郎氏を案じる dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainme…刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。 posted at 21:32:30
- 都市サイズの氷山が南極から分離しはじめました。700平方kmで名古屋市の倍以上、東京23区より一回り大きい。 CNN:City-size iceberg drifting away from Antarctica www.cnn.com/2013/11/14/wor… #気候変動 posted at 12:12:59
- 明後日か。東京電力よ。これは、汚染水対策のように、「大丈夫だと思っていたけど駄目でした」は許されないぞ、慎重に! NHKニュース:福島第一原発4号機 核燃料取り出し 18日開始 nhk.jp/N4AS5UdB #原発 posted at 12:30:48
- えっ・・・。原因からすると、震災前と言っても何十年も前から放置ってことではないだろうか。 河北新報:福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1 www.kahoku.co.jp/news/2013/11/2… @kahoku_shimpo #原発 posted at 03:19:03
- さっき、空がきれいに割れていました。愛知県豊明市。 ow.ly/i/3Krhf posted at 12:54:28
- 北極圏で急速にメタンの大気への放出が進行。世界平均は1819ppbですが、1950ppbを超える所も。 Arctic News: Horrific amounts of methane over Laptev Sea arctic-news.blogspot.jp/2013/11/horrif… #気候変動 posted at 13:17:39
- RT @nied_inok: 1分間に1~2mも水位の上がる高潮とは聞いた事がない。記事中に「台風が年20回も襲うフィリピン。台風慣れによる油断があった。」とあるが、これまでにも油断が被害を生んだ要因とされる災害は多い。/ 比台風:高潮の恐怖 漂流3時間、父娘生還 mainichi.jp/select/news/20… posted at 21:36:33
- コラムが公開されていました。台風30号の前に書いた原稿です。 公益財団法人 堺市産業振興センター 環境ビジネス情報発信 コラム Vol.35 「IPCCの警告をどう捉えるか(1)」 www.sakai-ipc.jp/bizsupport/man… posted at 22:40:36
- 米国の竜巻発生数は5、6月がピークですから、季節はずれな感じがしますが、結構被害が出たようです。 Illinois Tornado Wreaks Havoc Near Peoria huff.to/1im2zpp via @HuffPostGreen posted at 22:38:17
- これまでは排水設備などあまり考える必要がなかったのでしょうが、気候変動が激しさを増していく事を考えると、これまでの常識にとらわれず、備えておく必要があるでしょうね。 APF:砂漠の国サウジで洪水、豪雨一晩続く www.afpbb.com/articles/-/300… @afpbbcom posted at 22:41:02
- いずれ肉眼や双眼鏡でもこのように見えるかも、とのこと。期待。:国立天文台 すばる望遠鏡搭載の超広視野主焦点カメラでアイソン彗星の尾を撮影 response.jp/article/2013/1… @responsejp posted at 10:17:29
- 今日、堺市産業振興センター環境ビジネス研究会でセミナーを開く技術なら、CO2を再生可能エネルギーで作った水素と反応させて燃料にできます。 産経:「石炭火力の新設はやめて」 COP19で世界の科学者27人が声明 sankei.jp.msn.com/world/news/131… posted at 10:33:17
- 堺市産業振興センター 環境ビジネス研究会「CO2から燃料を造る!?『メタン転換』 の最新技術セミナー」 始まりました。 ( #sakai_ipc live at ustre.am/jo9D) posted at 14:00:21
- "@wired_jp: 【NEW】温暖化で世界の降水パターンが変動:研究結果 ift.tt/17Hd58u #wired_jp" #気候変動 posted at 17:37:04