- クマラスワミ報告書の全文を読んでみたら、大きな勘違いに気づいた: ysugie.com/archives/3315 @ysugie posted at 08:55:04
- 芋のバイオマスエネルギー+太陽光発電のハイブリッドエネルギー生産システム。 エコロジーオンライン:芋エネルギーとソーラーの共演! 三角棚ソーラーシェアシステム www.eco-online.org/2014/09/19/%E8… #再生エネ posted at 23:49:35
- 日本経済新聞 :「温暖化対策を」40万人デモ NY、過去最大規模 s.nikkei.com/1B0Chzj posted at 00:01:09
- 出力調整が苦手な原発を稼働させれば、電力の安定供給は困難に。川内原発は計約180万kW。今の接続分でも電力があふれるリスクが。 スマートジャパン:九州の再生可能エネルギーに急ブレーキ、発電設備の接続を保留する事態に www.itmedia.co.jp/smartjapan/art… #原発 #再生エネ posted at 10:46:33
- RT @HayakawaYukio: 1410もレーダエコーある。火山灰の放出はまだ続いている。それもかなり高くまで。噴火口の高さは3000メートル。火山灰はさらに1000メートル上がって高度4000メートルに達しているとみられる。 posted at 14:21:09
- NHKが山小屋に電話取材したところ、何人かが山小屋の外で倒れているが、助けに行ける状況ではない、との事。心配。 御嶽山 大噴火!: youtu.be/7Ea3uED1Zgc @YouTube posted at 14:28:43
- RT @nhk_seikatsu: 【気象庁が降灰予報】御嶽山の噴火で、気象庁は火山灰が降る可能性がある範囲の降灰予報を発表。噴煙の高さは不明だとしたうえで、火口からの高さが3000m程度だった場合、夕方にかけて長野県の中部や南部、岐阜県の一部、山梨県の一部などで火山灰が降る可能性があると予想。(14:05) posted at 14:34:26
- 直近の気象庁:週間火山概況 御嶽山は「噴火警戒レベル1、平常」 9/11に火山性地震が一日80回を超えたものの、最近は1日10回以下。火山性微動はなし。これで噴火してしまうのだから、火山噴火の予知は難しい。 www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/… posted at 14:49:43
- 12分前では何とも。しかも噴火を確信できる程だったかどうか。 RT @k_tairiku: 御嶽山噴火についての気象庁会見。「11時41分、噴火から12分前に火山性微動があった。その後、噴火に伴う微動があった」 posted at 14:56:28
- RT @k_tairiku: 御嶽山噴火についての気象庁会見。「傾斜計にも特段の変化なかった。少し前の微動以外は前兆らしいものはなかった。(地震が増えていたが、レベルを変える必要はなかったか)地震以外は変化を示すデータがなかった」 posted at 14:57:06
- RT @imo_mugi_beer: 【速報】御嶽山が噴火 現地画像まとめ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214117900…こりゃすごいな。 posted at 15:10:21
- ラジオで聞いて、心肺停止の方を含む三十数人の間違いではないかと思いましたが、やっぱり、三十数人が心肺停止のようです。あぁ。 NHKニュース:御嶽山の山頂付近で三十数人の心肺停止確認 posted at 15:20:38
- RT @HayakawaYukio: Reading:窓の外に火山灰 一瞬にして部屋が真っ暗に NHKニュース posted at 15:27:51
- 今日は取材で秋田まで新幹線。ところが名鉄が車両故障があったとかで、かなりの遅れ。予定していた新幹線には乗れず。ただ、乗換案内アプリの提案より、東京での乗り換え時間に余裕を持たせて少し早めの新幹線にしていたため、何とか2本後の新幹線でも間に合いそう。自由席にも座れて良かった。 posted at 09:15:25
- 環境問題の講演の中でも、水に関係するテーマや、人と自然の関わりがテーマの時、アラル海の問題を良く取り上げていました。ついにほぼ消滅ですか、 CNN:世界で4番目に広かった湖「アラル海」、ほぼ消滅 www.cnn.co.jp/fringe/3505452… @cnn_co_jp posted at 10:05:30
- 私も制作に携わっています、「激論!コロシアム」。今夜は【火山列島ニッポン 御嶽だけじゃない!富士山は大丈夫か!?】。富士山の噴火リスクについて取材中に、御嶽山が噴火。取材先の反応も変わりました。今夜は火山について激論です。 www.facebook.com/gekiron/posts/… posted at 14:11:22
- 「石油やガスを輸入しなくていい社会、原発事故や温暖化の心配がない未来への投資」その通り。日本は気候変動のリスクをあなどりすぎ。欧州の認識が正常でしょう。 東京新聞:週のはじめに考える “大転換”の風が吹く:社説 posted at 11:58:19
- 九州電力等の再生可能エネルギー設備の接続保留について、原発を稼働すると電力供給が不安定になる問題などを書きました。 堺市産業振興センター 環境ビジネス情報発信 コラム Vol.46「電力会社間の電力系統整備が急務」 www.sakai-ipc.jp/bizsupport/man… #再生エネ posted at 21:49:34
- この9月の世界の平均気温は、1880年以降で最高だったとのこと。 Climate Central:September Was Warmest on Record, NASA Data Shows www.climatecentral.org/news/september… @sharethis posted at 00:25:23
- 2679か所の「氷山」ではなく、「氷河」だと思いますが、ともかく氷河の縮小が進んでいます。 AFPBB News:ペルーの氷河、70年以降40%縮小 政府報告 www.afpbb.com/articles/-/302… @afpbbcom #気候変動 posted at 23:44:35
- 廃炉事業は今の学生が退職するまで続いている可能性が高いのでそれに気付けば安定志向の学生を確保できるでしょう。「やはり原発が必要だ」という日は来ないでしょう。 Wedge:原子力から去りゆく日本のエンジニア #BLOGOS blogos.com/outline/97272/ posted at 12:33:38
- 中国は2020年までの最低限の目標として風力発電2億kW、太陽光発電1億kWに。 新華ニュース:第13次5ヵ年計画期間の新エネルギー発展目標、風力発電2億kW、太陽光発電1億kW www.xinhuaxia.jp/business/50776 #再生エネ posted at 21:57:30
- 九州電力のその後の対応、問題点、関西電力のケースなどについて書きました。 堺市産業振興センター 環境ビジネス情報発信 コラム Vol.47「再生可能エネルギーの接続保留問題 続報」 www.sakai-ipc.jp/bizsupport/man… #再生エネ posted at 22:33:49
- 最大の争点は「今、総選挙をすることの是非」に!?野党も消費増税先延ばしを容認なら全く大義はなくなる。 The Huffington Post:解散総選挙、安倍首相が18日にも表明か 民主党は消費増税先送り容認に方針転換 huff.to/1ujFPgK posted at 12:04:42
- 先進国では今後増える電力の80%が再生可能エネルギーであると予想されている。 Eco Watch:10 Reasons Renewable Energy Can Save the Planet ecowatch.com/2014/10/30/ren… @ecowatch #再生エネ posted at 01:04:36