- 太陽光発電導入量世界2位になった日本。再生エネによる電気の買取価格の変化から見える事や、今後の進むべき道を考えました。 公益財団法人 堺市産業振興センター 環境ビジネス情報発信 コラム Vol.40「日本は再生エネをどう導くのか」 www.sakai-ipc.jp/bizsupport/man… posted at 23:30:49
- 結局、今の政治・経済の枠組内では、各国の利害が対立し、対策はなかなか進まず。やはり『迫り来る気候変動の恐怖』 で書いたような、各国の予算が増え、経済も発展する超法規的措置が必要。 日テレNEWS24:国連の気候変動に関する政府間パネル www.news24.jp/articles/2014/… posted at 10:11:00
- ヒマワリ学生運動は一定の成果を得て収束へ。 RT @mainichijpnews: 台湾:議場占拠に世論51%支持 対中政策への警戒心背景 posted at 21:27:42
- RT @matomenaver: 西部劇でよく転がってるあの草がアメリカを脅かしてる - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213970934… posted at 10:45:38
- 動画を見ると、最初は、車が進もうとしている場所が道路であることすらわからない。 NAVER まとめ:西部劇でよく転がってるあの草がアメリカを脅かしてる matome.naver.jp/odai/213970934… posted at 10:48:45
- その通り。しかも本気の対策を始めるタイミングが遅れれば、それだけ損失や対策のコストは跳ね上がっていく。 毎日新聞:温室効果ガス:50年に40〜70%削減必要…IPCC mainichi.jp/feature/news/2… #気候変動 posted at 23:17:18
- 2年ぶりに再接近した火星と月。 ow.ly/i/5eIAj posted at 22:36:28
- まったく覚えのない広告ツイートを勝手にリツイートした事になっていて驚きました。おそらくどこかの連携サービスから漏れたのでしょう。早速Twitterのパスワードを変更して、連携サービスを信頼できるものだけに絞りました。 posted at 20:00:21
- 最近Androidが重い!と思って、手始めにキャッシュを見たら、マップが422MBも溜め込んでいました。そりゃ重いわ・・・。 NAVER まとめ:10秒でできる!重くなったAndroidスマホを軽くする方法 matome.naver.jp/odai/213258183… #androidjp posted at 04:41:01
- RT @HuffPostJapan: 【人気記事】風景と溶け込んだ写真がすごい【画像集】 huff.to/1iaeGq1 posted at 12:45:48
- おぉ、きっとこれだー!Hootsuiteの連携を解除して以降収まっているので、きっとその鍵が盗まれたんですね。 TEXT/YUBASCRIPT:「Twitterのアカウントが乗っ取られた!パスワードが盗まれたんだ!」←違います - blog.yubais.net/4.html posted at 00:03:32
- おそるおそる、Hootsuiteと再連携。まさか一度解除したアプリと連携する時、同じ鍵は渡さないでしょう。 posted at 00:16:54
- 赤字生産機と化した原発をあれだけ抱えていればね。 #原発 RT @47newsflash: 関西電力が、経営悪化に備えた積立金1500億円を全額取り崩す方向で調整に入った。 posted at 10:50:11
- 「特に懸念されるのは、溶けた地面から強力な温暖化ガスであるメタンが放出されること 」そう。メタンのリスクに対する意識がまだまだ低い。 QT @eco_goo: 温暖化で酔っ払ったようにあちこちに傾いて伸びる木々 #気候変動 posted at 11:21:46
- 2500人・・・。深さ50メートルという情報もあるので深層崩壊でしょう。 日経新聞:アフガニスタン地滑り、2500人死亡の恐れ 不明者の捜索難航 s.nikkei.com/1mo7eYl posted at 11:08:30
- 大干ばつの後の洪水というのは、気候変動で起きやすくなっている異常気象のパターンの一つです。 産経新聞:【アフガニスタン地滑り】地形と気象に加え… 貧困で防災対策進まず sankei.jp.msn.com/affairs/news/1… #気候変動 posted at 11:28:15
- RT @nijiiromirai: アラン・セイボリー: 砂漠を緑地化させ気候変動を逆転させる方法 (約22分) TED日本語 自然生態系の精妙さが良く分かります。 温暖化を防ぐ切り札になるかも知れません。 digitalcast.jp/v/17225/ #生態系 #温暖化対策 posted at 10:04:53
- 2050年再生可能エネルギーによる発電100%をめざし、その際の電源構成をイメージしてみました。 公益財団法人 堺市産業振興センター 環境ビジネス情報発信 コラム Vol.41「2050年再生可能エネルギー100%を目指せ」 www.sakai-ipc.jp/bizsupport/man… posted at 22:52:34
- 「人的要因による温暖化の深刻な影響は、すでに全米各地におよび始めており、緊急に行動することが必要」 AFPBB News:気候変動の影響、すでに全米各地に www.afpbb.com/articles/-/301… @afpbbcom #気候変動 posted at 23:51:22
- RT @akicosan0915: やる気を出してから作業をするのが間違っています。やる気はなくていいので作業を始めてください。やる気はエンジンでもエンジンキーでもありません。速度表示です。速度0でもエンジンはかかりますし、エンジンかけないと速度もあがりません。やる気と作業を混ぜないのが第一です。 posted at 23:39:37
- RT @KAGAYA_11949: 本日東京を襲った雷雨。スカイツリーに落雷した瞬間です。 pic.twitter.com/UO4Kf80oO8 posted at 21:34:40
- RT @KAGAYA_11949: 本日東京、雷雨の後の虹です。 pic.twitter.com/qwYPHewdYI posted at 21:34:56
- 中国のネット世論を見直した。 (Record China) - 在日中国人留学生、有名すし店でやりたい放題=「中国人が悪印象なのはお前らのせいだ!」と批判殺到―中国 http://www.recordchina.co.jp/a87821.html posted at 23:33:16
- RT @usa_hakase: 「これは巨大噴火の未遂事件が全く起きていないことを暗に仮定した過小評価」に補足する。姶良福山、姶良深港、姶良岩戸、桜島薩摩などの噴火は(場合によっては桜島安永や桜島大正も)、すべて大規模カルデラ噴火の未遂事件かもしれず、それを否定できる材料をいまの火山学は持ち合わせていない。 posted at 10:40:48
- RT @usa_hakase: 再掲)原発安全審査への疑問 火山リスク過小評価(静岡新聞コラム)sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_… posted at 10:41:25
- 「温かい海水が氷床の下に入り込んで氷が解ける現象が加速」やはり今世紀中に数mの海面上昇も想定しておく必要があるようです。 MSN産経ニュース:南極の氷床融解「限界点、越えてしまった」 NASA、支え失った氷が浮いた状態 sankei.jp.msn.com/science/news/1… #気候変動 posted at 22:33:50
- 今のカリフォルニアかと思いました。現実には地球外に解決方法はありませんが。 QT @oscarnoyukue 「Interstellar」の予告編。気候変動により作物がとれない危機を解決すべく、科学者たちがワームホールを使って別次元に youtu.be/sWhVkztwYqA posted at 10:49:48
- 干ばつは、さらに夏の間も続く予想とか。 Vox:Five horrifying maps of America's massive drought www.vox.com/2014/5/15/5720… @voxdotcom #気候変動 posted at 11:13:02
- 岐阜での講演終了。気候変動、エネルギーなど、今後予想されるリスクをありのままにお話しました。耳に心地よい話をすれば喜ばれるんでしょうけど、厳しい業界で、変革するなら今しかないのに中途半端な話をしてもね。日本のエネルギーを背負って立つ位の気持ちになってくれるといいんですが。 posted at 15:20:25
- RT @k_tairiku: 「地震は地下深くで起き、発生の機序の分析は仮説や推測に依拠せざるをえず、仮説の立論や検証も実験できない以上、過去データに頼らざるを得ない。地震は繰り返し起きているが、頻度は必ずしも高くなく、正確な記録は近時のものに限られ、頼れる過去のデータは極めて限られる」大飯原発訴訟の地裁判決 posted at 18:45:05
- RT @k_tairiku: 「全国で20カ所にも満たない原発のうち4つに5回にわたり想定した地震動を超える地震が10年足らずの間に到来しているという事実を重視すべきは当然。地震の想定に関しこのような誤りが重ねられた理由は、学術的に解決すべきで、裁判所が判断すべきものでない」大飯原発訴訟の地裁判決から posted at 18:45:19
- RT @k_tairiku: 「地震大国日本において、基準地震動を超える地震が多い原発に到来しないというのは根拠のない楽観的見通しに過ぎない」大飯原発訴訟の地裁判決 posted at 18:45:39
- RT @k_tairiku: 「原発の稼働が二酸化炭素の排出削減に資すると主張するが、福島原発事故はわが国始まって以来最大の環境汚染で、環境問題を原発の運転継続の根拠とすることは甚だしい筋違い」大飯原発訴訟の地裁判決 posted at 18:45:52
- RT @k_tairiku: 「福島原発事故で15万人の住民が避難生活を余儀なくされ、避難の過程で少なくとも入院患者等60人が命を失っている。家族の離散や劣悪な避難生活でこの人数をはるか超える人が命を縮めたことは想像に難くない」大飯原発訴訟の地裁判決 posted at 18:46:23
- 「干ばつにより作付けが不可能となることで、1万4500人のフルタイムおよび季節労働者が失職するほか、作付けも収穫も減少する見通し」 Reuters:米カリフォルニア州の干ばつ、数千人が失職の可能性=調査 jp.reuters.com/article/worldN… #気候変動 posted at 22:55:36
- 南極からわずか数年前に比べて倍の年間1600億トンもの氷が流出している事がわかった。 Doubling of Antarctic ice loss revealed by European satellite gu.com/p/3pc52/tw @guardian posted at 23:19:50
- やはり。昨日の講演でもシェール「革命」ではなく「ブーム」に過ぎないと話したばかり。 QT @galois225: カリフォルニアのモントレーシェールのシェールオイルの可採埋蔵量が96%も下方修正: fw.to/SvrgHXj posted at 23:35:30
- 日本も続け。 MSN産経ニュース:「取り調べ可視化」FBIなど連邦捜査機関でも 透明性向上へ「劇的転換」日本にも影響か sankei.jp.msn.com/world/news/140… posted at 12:05:00
- RT @NikkeiScience: 【気候変動】22年後に地球の気温は危険ラインに?!〜新たな試算が示すもの〜「『温暖化が一服』は誤り」 日経サイエンス2014年7月号 www.nikkei-science.com/201407_062.html #気候変動 #温暖化 posted at 12:41:38