未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

役立つつぶやき20101206

全文がご覧になりたい場合は、こちら。 フォローはこちらから
  • すでに影響、被害が出始めていると見られますが、対策が遅れれば、それだけ適応が難しくなっていきますよね。続く RT @toranokochan: ひょっとしたらもう取り返しのつかない地点まで来ているのかも posted at 00:09:57
  • 気候変動枠組条約のCOP16で、日本は、米国、中国はじめ途上国も責任を持って参加する新しい枠組みを、と正論を言っているのになかなか賛成を得られない現状を見ると、暗い気持ちになってしまいます。 QT @toranokochan: ひょっとしたらもう取り返しのつかない地点まで来ている posted at 00:12:29
  • 「リコール成立の要因については『専決処分の内容をマスコミが全く報道せず、自分の趣味のように誤解された』」確かに、強引な手法は報道されるものの、中身は伝えられない。 Asahi.com 「阿久根・竹原市長、失職しても強気 『選挙がある』」 http://bit.ly/ibXlSF posted at 10:56:17
  • この記事のリコール反対派の意見を見ると、実行した政策の内容が少し分かります。やり方をもう少しうまくすれば、名市長になれるのかもしれません。 西日本新聞阿久根市住民投票 『ワンマン市長だめ』『理にかなった政策』 市民、思い込め一票」 http://bit.ly/ex1tPt posted at 11:01:30
  • マスコミが当てにならない時、頼りになるのはネットメディア。例えば、「【NETIB】阿久根市長・竹原信一氏緊急インタビュー~市長・市議会リコールについて」 http://bit.ly/h0K5RZ 日本中で見られる議会の制度に疑問を呈しています。報道されるイメージとは違います。 posted at 12:02:39
  • おそらく、そういうことなんでしょうね。 RT @kaikouz33: そうなんです。やり方が粗っぽくて誤解されてるだけで、方向性は間違っていないと思います。 posted at 12:07:25
  • もし報道の通りなら、リコール反対の票がこんなに入るはずがないと思いました。 QT @tamutamu2009: 給料を減らされることに反対する保守派が、地元有力新聞社と結託し、紙面を使って、反市長運動を煽ったのも、かなり影響してます。実質は、富永さんの見解が正論だと思います。 posted at 13:06:41