未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

役立つつぶやき20100529

全文がご覧になりたい場合は、こちら。 フォローはこちらから
  • 名古屋大学豊田講堂なう。間もなく、「環境と経済の両立」エコ・エコノミーからエコ・ウェルスへ 開演です。 posted at 13:59:07
  • 名古屋大学の浜口総長が挨拶。「2020年にCO2、25%削減は厳しい目標。不況の中、経済と環境を両立なせなければならない。こうした難題に取り組む人材を育てることも大学の大切な役割」 posted at 14:11:50
  • レスター・ブラウン氏(以下敬称略)「人類文明は崩壊の危機。1950年以降経済規模は4倍になった。消費は多様化し、今や世界中の食事を簡単に楽しめるようになった。しかし、古代から、文明は周囲の環境を破壊する事で、滅んできた。」 posted at 14:26:05
  • ブラウン「今、人類は実に多くの危機に直面している。氷床の融解、海水の酸性化、水不足など。地球環境が支え切れないほど、経済が巨大化しすぎた。我々の世代で解決しなければならない。次の世代では、手遅れになると考える。」 posted at 14:33:57
  • ブラウン「インドで1億7000万人、中国で1億3000万人が、地下水の過剰な汲み上げによって生産された穀物によって生活している。」 posted at 14:38:31
  • ブラウン「各地の氷河、氷床の融解によって、今世紀中に海面が2m上昇するという予想もある。バングラデシュは、1m上昇すれば、国土の多くが海面下になる。」 posted at 14:42:55
  • ブラウン「今から10年以内に大きな転換をしなければ、経済、政治システムの崩壊を体験することになるだろう。すでにその兆候は現れている。穀物や資源の高騰になすすべがない国が増えている。」 posted at 14:48:57
  • ブラウン「セキュリティの意味を再定義する必要がある。超大国の衝突より、今の脅威は水不足、気候変動、人口増加、食料不足などである。」 posted at 14:57:06
  • ブラウン「良い傾向もある。ヨーロッパでは数多くの企業が集まって、北アフリカで太陽熱発電を行いヨーロッパに送電する、壮大な計画が進んでいる。」 posted at 15:01:37
  • ブラウン「2020年に25%削減は素晴らしい目標だが、それでも不十分だ。本当に必要な削減量は、2020年に80%だ。戦時並みの体制が必要である。」 posted at 15:10:04
  • ブラウン「日本には、1万カ所以上の温泉があるなど、全産業を支えるだけの地熱エネルギーがある。」 posted at 15:12:14
  • ブラウン「大きな仕組みの転換が必要だ。所得税を下げて、環境税を上げるといった選択肢もある。是非、皆さん、傍観者ではなく、大変革への参加者となって欲しいと思う。」 posted at 15:18:25
  • 内山田トヨタ自動車副社長「1994年、21世紀の車をつくれ、という命令から始まった。」 posted at 15:23:59
  • 内山田「資源環境問題に対応した、圧倒的な燃費性能を実現する車にしようとなり、ハイブリッド車を開発することになった。」 posted at 15:28:38
  • 内山田「当時世界中で考えられていた、80のシステムから、書類で20に絞り、システム効率で4つに絞り、最後は、技術的難易度、コスト等から1つに決めた。」 posted at 15:35:42
  • 内山田「ラインを組むため、生産量を決める時、営業からは、この種の車は、月に300台がせいぜいだ、と言われたが、それではトヨタの21世紀の車だと言えない、と強引に1000台にした。」 posted at 15:40:53
  • 内山田「ところが、発売が近づいてくると、まだカタログしかないのに、5カ月待ちの状態になり、急遽、月産2000台に増やした。」 posted at 15:44:53
  • 内山田「今のハイブリッド車時代を築いたのは、海のものとも山のものともつかなかった、初代プリウスを買って下さった10万人の方々」 posted at 15:50:11
  • 内山田「近場はEV、遠距離は燃料電池車、その間は、HVやPHVになるのではないか。」 posted at 15:58:35
  • 浜口「人口が爆発的に増えたのは、ここ200年。私たちは、地球生命圏を破壊するガン細胞なのか?」 posted at 16:05:39
  • 浜口「細胞それぞれが役割を果たすことで全体のバランスが保たれている。ガン細胞は、自己増殖するだけ。全体の最適性を破壊していく。」 posted at 17:04:03
  • 内山田「今の状況はかなり深刻。誰でも何かができるはず。企業としては、いかに世の中に役立つ製品を出していけるかが大切だと思う。」 posted at 17:17:37
  • ブラウン「日本には、地熱利用の分野で世界のリーダーになることを期待する。日本には顕著にCO2を削減するポテンシャルがある。80%削減も無理な話ではない。」 posted at 17:28:06
  • グリーン・ニューディールは成功すると思うかとの質問に ブラウン「まだ結論を出すのは早いが、石炭火力発電所が減少し、風力発電所が増加するなど、良い傾向にあると思う。」 posted at 18:02:26
  • プランB 4.0が売られていたので買ってサインしてもらいました。 posted at 18:36:56
  • 地球の歴史の3分の2はどこにも氷がなく、72m海面が高いのが普通だったり、直前の氷期から今までに120m位海面が上昇した事を考えると驚きではないです。 QT @Ysplanning: 水温一定として膨張を無視すると、およそ36兆立方メートルの氷河・氷床がとけるということ? QT @otomitv:海面が2m上昇するという予想も posted at 20:01:15
  • 従来からの地熱発電だけでなく、温泉程度の熱でも発電できる、バイナリー発電という技術もあります。 RT @emrprimal: 温泉って、電力化できるんですか!? RT @otomitv ブラウン「日本には、1万カ所以上の温泉があるなど、全産業を支えるだけの地熱エネルギーがある。」 posted at 20:02:13
  • ww まぁ、その位の大変革が必要ということで。RT @pinehill8001: 環境ファシスト現る! RT @otomitv ブラウン「2020年に25%削減は素晴らしい目標だが、それでも不十分だ。本当に必要な削減量は、2020年に80%だ。戦時並みの体制が必要である。」 posted at 20:03:14
  • そうですね。自然に供給される水量より遙かに多い水をくみ上げているということです。 RT @shanghai_ii: 再利用可能な水準を超えた地下水による灌漑農業を指しているんだと RT @kazuyuki128 どういうことですか?RT @otomitv: 地下水の過剰な汲み上げ posted at 20:07:42
  • せめて、環境アセスメントのように、環境省がOKしないと、絶対進められなくするとか。 RT @ecoyoko: ですよね!エネ基本計画意見書やつぶやきでも何度も提案してます。QT @four_gaga_cat エネルギー政策は、経済省ではなくて、環境省がやるべきことじゃないの? posted at 20:18:54
  • ツイートしませんでしたが、ブラウンさんは、氷河縮小による水量減少についても懸念されていました。 RT @shanghai_ii: あっ、地下水とは限らないですね。 RT @otomitv そうですね。自然に供給される水量より遙かに多い水をくみ上げて RT @kazuyuki128 posted at 20:21:59
  • まだ残っている所はいいですが、例えば、ボリビアはすでに氷河がほとんどなくなり、渇水となっています。 RT @pinehill8001: 氷河縮小と水量減少の因果関係が分かりません。最終氷期末の温暖化期には氷河の融解で大洪水になったはずですが… RT @otomitv ブラウンさん posted at 21:00:25
  • 中国の著名な氷河学者は、2050年までに中国の3分の2の氷河が消失すると予測しているそうです。RT @shanghai_ii: 沢山のツイートありがとうございました。氷河縮小はなるほど、そういう影響もあるのか。中国にとってはかなり大きな問題になりそうですね。 posted at 21:06:38
  • 氷河融解は一時的に水量増加になる場合もありますが、限界点を越えると減少し始めます。 RT @pinehill8001: 氷河縮小と水量減少の因果関係が分かりません。最終氷期末の温暖化期には氷河の融解で大洪水になったはずですが… RT @otomitv ブラウンさんは、氷河縮小 posted at 21:07:16
  • リアルな証言が。 RT @namatahara: 今朝、5時に帰宅するなり娘に「なぜ機密費の話しが上杉さんから出たときに曖昧にしたのか」と怒鳴られた。機密費の話しは話せば長くなるので言うのをためらった。実は、最初に渡されたのは田中角栄氏で、それ以後 野中さんまで4回渡されている。いずれも受け取らなかった。 posted at 21:10:05
  • 落とした?踏んだ? RT @shimafukuro: ががぁりん(T_T) RT @MatobaRyouhei: @xxtamakixx はやくもiPad割れた! http://twitpic.com/1s3rvn :うーん あいぽんちゃんと一緒で posted at 21:15:05
  • 氷河が天然のダムの役割をして安定した水量を保っていた川の場合、縮小すると降水量が同じでも、雨の降り方にはムラがありますから、渇水が起きるリスクが高まります。RT @pinehill8001: それなら渇水の原因は降水量の減少ですね。氷河が無くなっても雨が降れば渇水にはなりません。 posted at 21:27:16
  • 私も虚しさを感じました。総理大臣や沖縄県民が国外・県外を願おうと、米軍の都合が優先。基地の位置一つ動かせない。やはり日本はまだ実質的にアメリカの管理下なのだという現実を突きつけられた感じです。 RT @namatahara:昨日の朝生の出演者達は、民主党議員を含めて皆怒っていたが、怒りの底に深い虚しさがあった、と感じざるを得なかった。 posted at 21:37:49
  • 南の水を送ると言っても、南でも利用水量は多いですし、水量が不安定だと、解決とは行かない感じですね。RT @tengakuhoushi: 度々浮上する「南水北調」案も実現時の負の影響が読み切れないし、中国水事情はなかなかに厳しい RT @shanghai_ii: 3分の2というのは posted at 22:28:23