- 9月上旬にようやく底を打ったか、と思ったのに、また縮小が加速、ついに350万平方kmを割ってしまった。どこまで行くんだ。恐ろしい。 「海氷面積情報」 http://ht.ly/dJpwW posted at 14:26:48
- 新潟の中条で9月では観測史上最高の37.5度ですか。フェーンにしても暑すぎ。すでに台風は994hPaの温帯低気圧になっているのに。連れてきた大気の温度が高いため、ここまで上がるんでしょう。 気象庁:日最高気温 http://ow.ly/i/Wzl8 posted at 14:41:41
- Galaxy NoteのOSが4.0に更新された! ・・・のはいいけど、ホーム画面がリセットされている。何を登録してたっけ。 #androidjp posted at 19:41:22
- 【地球温暖化】 穀物については、CO2濃度上昇による収量増効果よりも、気温上昇による収量減の影響の方が大きいとの研究。農業環境技術研究所: 気候変化による世界の主要産地でのトウモロコシ、ダイズの生産性低下 http://bit.ly/POfbZb posted at 21:33:43
- 「法律条項に関する重要な変更について」という案内がマイクロソフトから。270日以内にサインインしないとデータが削除される可能性があるとのこと。ずいぶん短い。2年位放置して、思い出して使うサービスはざらにあるのに。SkyDriveをデータ保存用にしていますが、変えた方がいいかも。 posted at 10:04:01
- 出だし好調。 スマートジャパン:自然エネルギー:再生可能エネルギーの導入ペースが加速、2か月で年度目標の半分を突破 http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1209/19/news04... #再生エネ posted at 18:27:38
- 死ぬほど綺麗だったらしい本日の夕焼けと虹の画像まとめ http://togetter.com/li/375907 posted at 19:13:21
- いざという時のために覚えておきましょう。 ITmedia ニュース:Twitterに「ライフラインアカウント検索」機能 Twitter初の「日本発サービス」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/18/news118.html #jishin #eqjp #地震 posted at 20:13:57
- SkyDriveのデータが270日以内にサインインしないと削除される件、Yahoo!ボックスなら3年間だし、プレミアム会員は50GBまで無料なので、こちらに少しずつ移行する事にします。 posted at 00:42:34
- 確かに太陽エネルギーは無料ですが、太陽電池や蓄電池などの設備費を全額負担して大丈夫なんですかね。 レスポンス:EVのテスラ、急速充電「スーパーチャージャー」発表…太陽光を利用 http://response.jp/article/2012/09/26/181971.html @responsejp posted at 00:20:07
- 高中正義さんが徹子の部屋に出ている!珍しい。 #tvasahi posted at 13:25:50
- 出た!黒柳徹子さんの無茶ぶり!徹子の部屋のエンディングテーマが流れてきたところで、突然、「この曲に合わせて弾いてもらえませんか?」必死に何とか応える高中氏。さすが。 #tvasahi posted at 13:55:54
- その位の犠牲者が出るようになっても不思議ではない。 時事ドットコム:気候変動止められなければ1億人以上が死亡=報告書 http://www.jiji.com/jc/rt?k=2012092600338r posted at 17:14:21
- RT @northfox_wind: 自治体の風車メンテナンス、入札ってのも長期稼働には極めてマイナスだけど、たまに議会かなにかで予算通らず7割分のギアオイル予算しかでません、とか。7割だけオイル入れたら壊れるだろうに、どういう発想なんだ、とか怖い話はいっぱいある。そりゃ回らなくなっちゃうよ posted at 23:29:06
- 岐阜新聞、47年ぶりの地元開催に力が入るのは分かりますが、読みにくいです・・・。 http://t.co/QYZd6cPN posted at 10:28:34
- わずか2年半で設備のもとが取れる計算に。 スマートジャパン:未利用の温泉水で発電、地元の反対を乗り越えて開始へ http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1210/15/news01... #再生エネ posted at 11:00:37
- #genpatsu RT @iidatetsunari: 【速報!】リトアニアの今井一さんから国際電話。原発国民投票の開票途中(6割程度)だが、原発建設賛成36%に対して反対64%と大勢は決着。リトアニアの原発建設計画は廃棄へ。日本も国民参加の熟議のためにも国民投票が必要だ。 posted at 11:07:26
- コラムが掲載されました。「環境・エネルギー大転換期!」Vol. 7 『即効性がある太陽光発電』 http://www.koushinococoro.com/magazine/kankyoukagaku/tomina... posted at 11:11:27
- やっと分かったのか。野田総理はまだか。 QT @utanom: 日本も見習って、増税緊縮やめませう。 焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換 | Reuters http://bit.ly/RtkhYd posted at 00:01:42
- RT @skmt09: おめでとう!!RT @genpatsunews: 原発3社:海外の受注戦略見直しも リトアニアで建設反対 - 毎日新聞 http://goo.gl/fb/KKjCD #genpatsu posted at 01:16:14
- まっとうな判断。 中日新聞:愛知の中小企業、6割が原発ゼロ支持 本紙合同調査 http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=44063... #genpatsu posted at 11:23:16
- 受賞おめでとうございます。引き続き、国民の側に立脚した報道姿勢をお願いします。 東京新聞:本紙原発報道に菊池寛賞 「果敢なるジャーナリズム精神」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK201210160... #genpatsu posted at 11:28:57
- 地球温暖化懐疑論がもしかして正しいのでは?と思っている人、せめて中盤以降だけでもご覧になると良いです。 RT @kei_sakurai: (定期投稿)ニセ科学の見分け方。 http://ksakurai.nwr.jp/R/slides/Nisekagaku.pdf 何かのお役に立てば。 posted at 12:27:37
- 都市公園法の問題点が浮き彫りになったって事でしょ? 高知新聞:高知のニュース:経済 | 環境・科学:宿毛メガソーラー断念 売電都市公園法に抵触 http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=294485&nwIW=1&am... #再生エネ posted at 23:09:29
- 死者に大停電に原発停止ですか。大混乱。 ハリケーン「サンディ」米東部に上陸、金融・政府の機能マヒ | Reuters http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE89S00K20121030 posted at 18:57:14
- 昨日の「トコトン!1スタ」、番組開始以来の最高視聴率を記録したとの連絡が。良かった。火山に対する防災意識向上に少しは役立てたかな。リスクについて分かりやすく解説してくださった、山元先生、山岡先生に感謝。 posted at 23:38:46
- Galaxy NoteがOSアップデート以来、毎日3~5回フリーズ・再起動を余儀なくされていて、docomoにクレームつけようかと思っていましたが、ここを見て少し試してからにします。 http://www.teradas.net/archives/6675/ #androidjp posted at 10:58:08
- おぉ!幻のエピソード7~9が制作されるのか! QT @nhk_kabun: 【スター・ウォーズ新作公開へ】 娯楽大手ウォルト・ディズニーは、映画監督ジョージ・ルーカス氏が率いる映画会社を買収し、「スター・ウォーズ」の新作を2015年に http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121031/t10013138451000.ht... posted at 11:08:53
- 800万世帯が停電、死者40人、大きな傷跡を残しましたね。「サンディ」の死者40人に、NY市に大きな被害 | Reuters http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89T0A220121031 posted at 15:30:51
- RT @nakajimamiyuki: おお、美しい! RT @onagawafm: 雨上がりの女川!綺麗な虹がかかりました! さいじゅ #onagawafm http://t.co/J2BUmdw1 posted at 15:41:10
- 自民党は、「国民の生活が人質」とでも党名変更したらどうですか。野田総理の政策や今の民主党は評価できませんが、こんな戦略をしていたら、結局、毎年総理が変わる事になる。 読売新聞九州発:交付金延期、九州の知事ら憤り http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20121031-OYS1T003... posted at 18:25:35
- 簡単に滅亡はしないと思いますが、急速に大ダメージを与える気候変動のリスクが高まっている事には賛成。このリポートのオリジナルを探しているんですが見つからない。 ロシアの声:「間もなく世界の終わりが到来する―気候変動と人口過剰」 http://ht.ly/eUYX7 posted at 01:54:35
- まだこんなに停電してるんですね。爪跡はかなり深いようです。 共同通信:死者74人、560万戸停電 NY地下鉄一部再開へ http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110101000794.html posted at 14:54:14
- RT @ishinomaki_news: 【石巻市内で大粒のヒョウ http://twitpic.com/b9b4x9 】きょう午後7時過ぎ、石巻市内にカミナリが鳴り響き、直径1~2センチのヒョウが降って来ました。泉町では既に収まりましたが、救急車のサイレンが鳴っていたので、人的被害が出た可能性があります。 posted at 19:55:14