- 新築がダメならリフォームという話をよく聞くが、実は、新築が落ち込むと、リフォーム市場も縮んでいる。 ( #sakai_ipc live at http://ustre.am/jo9D) posted at 13:51:25
- 3000万円かけて家を作り、30年で壊してしまう。こんな贅沢をしているのは日本だけ。 ( #sakai_ipc live at http://ustre.am/jo9D) posted at 14:29:00
- 明日、旭川に行くので、話題の旭山動物園に、どんな工夫がされているのか見に行こうと思ったのですが、冬は入園が午後3時までと、かなり早く閉まり、スケジュール的に、無理して行っても、1時間位しか見られない事が判明。残念。またの機会にします。 posted at 20:30:04
- 旭川駅前。寒そうに見えますが、以外と温かい、氷点下4.4度。 #tnk #tenki posted at 14:50:18
- 旭川駅前の平和通買物公園。日本初の恒久歩行者天国との事で、母への北海道のお土産と、誕生日プレゼントを兼ねた買い物をしようとしたのですが、地元の店は閉店していたり、空き店舗が目立つ状態。結局、西武で買うことに。 posted at 16:42:02
- 旭川「ふわわ」。ポテト野菜&カマンベールのカレーに、きのこをトッピング。レッドムーンというホクホクで甘いジャガイモが丸ごと入っています。和寒の農家からの直送というカボチャも甘く、揚げ立てで新鮮。スープも水っぽくなくて大満足です。 posted at 22:48:38
- らせん階段を上ります。店内にはジャズが流れ、落ち着いた雰囲気です。 posted at 22:53:49
- 本当に赤いみたいです。珍しいですよね。美味しかったですよ。 http://www.geocities.jp/a5ama/redm.html RT @greatwood3: 旭川ですか?美味しそう。レッドムーンとはなかなか洒落たネーミングですね。名古屋では見ません。 posted at 23:15:28
- 具が一杯で新鮮。辛さも適度で美味しかったです。 QT @deldel2006: これが北海道名物スープカレーというやつですね?それにしても豪華!@otomitv: 旭川「ふわわ」。ポテト野菜&カマンベールのカレーに、きのこを http://twitpic.com/3s0k9i posted at 23:24:08