未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

役立つつぶやき20091229

全文がご覧になりたい場合は、こちら。 フォローはこちらから
  • いくつか導入してみよう。 RT @lifehackerjapan  【最新記事】 快適な仕事場で仕事始めを迎えるための10のTips http://bit.ly/7nPy68 posted at 10:49:26
  • 名古屋ではCOP10も。あまり知られてないのが問題ですが。 RT @murakami_tomo: 来年は、国際生物多様性年! http://ow.ly/QzYs 単に希少生物ということでなく、身近な都市部においても、どんな「生態系サービス」を日常享受しているかを考える1年にしたい posted at 10:56:55
  • The No.1 is ... RT @Twitter_Tips: 10 Most Important Tweets of 2009: http://j.mp/4pcxF0 posted at 11:04:04
  • 中日新聞 【長野】飯田市太陽光発電の初期設置費無料化 一般住宅向け http://ow.ly/QFjU 6年前、イベント会社に、「環境関連で何か新しい事ができないか」と言われ、これとほとんど同じ制度を、屋根のボランティア、「屋根ボラ」として提案した事を思い出しました。 posted at 18:39:43
  • 最初に多額の資金を必要とすることからボツになりましたが、太陽電池の価格が下がり、売電価格も上がりましたから、十分成り立つようになりましたね。行政や金融機関ともうまく連携しているようです。 posted at 18:42:32
  • 今後EV等も増える事を考えると、制度が未整備なら、行政とも連携して早めに整えた方が自動車業界としても良いような気がします。 RT @ysplanning: 【J-CASTニュースハイブリッドカーに不穏なウワサ 整備工場や事故現場が危ない?  http://ow.ly/QFyY posted at 18:53:57
  • @ysplanning 気になったのでちょっと調べてみたら、「低圧電気取扱特別講習」は、ハイブリッド車等の整備には「必要だ」と書いてあります。日産・自動車大学校  http://ow.ly/QGaj  メンテ科関係者の独り言  http://ow.ly/QGb6 posted at 19:29:06
  • @ysplanning 記事では、「推奨」としか書いてありませんでした。事実と違うのかもしれませんし、もし推奨なら、義務化が必要と書くのが正常な感覚だと思います。タイトルの付け方といい、確かに恣意的なものを感じます。 http://ow.ly/QFyY posted at 19:30:51