未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

役立つつぶやき20111029-20111031

他の方にも役立ちそうなツイートだけ選んであります。 全文がご覧になりたい場合は、こちら。 フォローはこちらから 2011年10月29日(土)
  • RT @News_Hyper_News: 【放射能】神奈川県横浜市立小学校で使用予定だった給食食材の干しシイタケから350Bq/kgのセシウムが検出された問題で、産地は21府県のいずれかで特定する事は出来ず10月28日(神奈川新聞社) http://bit.ly/w5bVg5 #genpatsu posted at 00:03:05
  • 地震津波が重なって起きても余裕度が変わらないはずがない。設計基準を超えて揺れれば、建屋が歪んで扉が閉まらないといった事が起きる。続く「原発ストレステスト提出 安全性担保、遠く」毎日新聞 http://bit.ly/unLDxB @mainichijpnews #genpatsu posted at 09:52:08
  • 地震津波が重なれば余裕度は落ちるのが当然なのに、変わらないとしているのは机上の空論を白状しているようなもの。これでは信頼は得られない。「原発ストレステスト提出 安全性担保、遠く」毎日 http://bit.ly/unLDxB @mainichijpnews #genpatsu posted at 10:00:22
  • ハクキンカイロは、素人でも使えるように作られていますよ。普通に扱えば大丈夫です。通販で買えます。温かいですよ。 RT @maximumnori: ハクキンカイロという手もあるけどベンジンの扱い方とか素人にはハードルが高そう。 posted at 17:57:59
  • 満タンにすれば24時間持ちますからね。 QT @maximumnori リプライありがとうございます。ハクキンカイロは熱量の豊富さと持ち時間の長さが魅力的ですね。eneloopカイロなんてメーカ規格値で連続3時間とか4時間が限界ですから比べ物になりません。 posted at 18:22:50
  • RT @yu_miri_0622: 地震の可能性、100年以内といわれると100年後、30年以内といわれると30年後、年内といわれると年末と思いがちだけど、それは違うよ。明日かもしれない、今夜かもしれない、今かもしれない。 posted at 18:32:11
  • 確かに、わずかな量のベンジンで長時間暖かく過ごせますから、停電、灯油切れ対策にもなりますね。 QT @midnighthistory @maximumnori 山行く時は電池式じゃダメですからね。中越地震の時だったかな?ハクキン懐炉が被災地に大量に送って、一般のお店で品切れに posted at 18:38:05
  • どちらでも大丈夫だと思いますよ。 RT @maximumnori: @midnighthistory ハクキンカイロの公式ショップで買えるみたいですね。販売店を探すのは骨が折れそうなのでネット販売していただいて助かります。同じような商品をジッポーブランドでも売ってるみたいですが posted at 18:57:17
  • 一応注意点も。飛行機には燃料も本体も、預ける荷物としても乗せられません。あと、安物のオイルだと臭いがキツイらしいです。純正でも少しは臭います。でもメリットが大きいので是非、懐炉仲間に。 QT @maximumnori @midnighthistory eneloopの可能性は無く posted at 19:09:47
  • RT @Happy20790: 続き3:構内には沢山の側溝やいくつかの川が流れてるんだけど、雨が降るとほとんどの雨水がそこから海に流れ出てるんだ。それを溜める場所がないとダメだと思うんだよ。以前に会議で構内の川をなんとかしないとって言ったことあるけど優先順位が低くて取り上げてくれなかったんだ。 posted at 22:32:04
2011年10月30日(日)
  • 面白い技術。鉄筋なしで建造できる強度との事。寿命はどうなんでしょうね。実物が見たい。「建物が光合成? コンクリートに変わる新素材登場」IBTimes http://jp.ibtimes.com/articles/23408/20111027/943479.htm posted at 12:56:15
  • やりますね、サムソン。これなら電化されていない地域にも短期間で学校が作れます。 「Samsung、アフリカで太陽電池パネル付きのコンテナ型移動教室を試験」インターネットコム http://japan.internet.com/webtech/20111030/1.html @jic_news #再生エネ posted at 13:46:31
  • RT @Luke_00: (T_T)RT @yoshitaka_w: 344.2μSv/h ってちょっと・・マジですか(汗) RT @clarksdale_kudo: コレ、メマイ、スル…→飯舘村、草野小学校で最大値。34.42じゃなく、344.2μSv/h http://twitpic.com/5bdyaj posted at 14:15:34
  • RT @akagishuji: 転校前の小学校の学習発表会を見学中。児童劇「なにしてあそぶ?」児童1「今年は外であんまり遊べなかったね」児童2「そうだね。ほうしゃのうであそべなかったね。」児童3「でもその分、教室でいっぱい遊べたね」児童4「さあ、みんなで演奏しましょう」… posted at 14:18:06
  • RT @akagishuji: 学年が変わって上級生。小学校の学習発表会らしく、一人一人がセリフを読み上げていく。1「4月、僕たちは、5年生に進級した。」2「でも、3学期途中で、授業が終わり、心は まだ4年生のまま」3「突然転校していく たくさんの友達」4「いつもと違う、新学期の始まり。」 posted at 14:18:11
  • RT @akagishuji: 5「放射能の影響で、草や土がさわれない。花見もできない。」6「そして、何と言っても、外であそべない退屈な毎日。」7「5月、運動会が延期になった。」8「毎日、帽子にマスク、暑い日はとても辛かった。」9「6月、学校のプール開きが 中止になった。」10「プールに入れない 夏。」 posted at 14:18:15
  • RT @akagishuji: 11「7月、5年生の米作りも できなかった。」12「楽しみにしていたのに。」13「8月、他の県に避難した。」14「福島では、どんなに暑くても、プールには入れなかった。」15「9月、ガラスバッチをつける生活が始まった。」16「僕たちは、なにも悪いことはしていないのに…。」 posted at 14:18:20
  • RT @akagishuji: 17「福島に生まれて、自然豊かな福島に 育ってきただけなのに…。」18「あの日から 時間が止まってしまった。」 posted at 14:18:23
  • RT @akagishuji: 39「震災前のように 外で 自由に遊びたい。」40「芝生の上を かけまわりたい。」41「土遊びもしたい。」42「そして、おいしい福島の 野菜や魚を食べたい。」43「このふるさとを 取り戻したい。」 posted at 14:18:28
  • RT @akagishuji: 56「涙が出るほど辛い時も」57「きっと 立ち直れる」全員「きっと 立ち直れる」58「きっと 笑える時が来る。」59「未来がある。」全員「未来がある。」 posted at 14:18:32
  • RT @akagishuji: これらのセリフは、全部児童たちが考えて作ったらしい。田舎の小学校の体育館で発表するものではなく、国会か国連で発表するべきものだ、と僕は思った。 posted at 14:18:37
  • RT @naepyan: #tenki ECMWF MRI 10/30予想図 北アメリカ東に強い低気圧中心気圧約850hPa 大雪の原因はこの低気圧のようです http://p.twipple.jp/N7mJN posted at 16:32:28
  • 「TPP交渉は締結まではテキスト案やペーパーを公表しない秘密主義」つまり、決定後に「コメの関税は撤廃と決まりました」と知らさせるかもしれないわけですね。 QT @threefates000 @msyamon @yohnoji #TPP http://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20111023ddm015070... posted at 22:08:23
  • この時期に、木が倒れる程の大雪とは。 QT @mainichijpnews 米国:北東部で大雪…4州で非常事態宣言 http://bit.ly/vtdwHP posted at 22:26:20
  • RT @ot2sy39: 機能上必要とは思われないのにREAD_PHONE_STATEを要求するアプリは入れない。これを皆が意識すれば、それだけで状況は変わってくるはず。デベロッパやジャーナリストでなくてもできること。 #IMEI #androidjp posted at 22:35:53
  • しかも家だけで、ですよね。 QT @RIRIKODB RT @sen_JPN: 除染1軒560万円か。南相馬市だけで2200~2300億円かかると。市が用意できる予算は10億円。・・・除染は今年1回きりでは済まないよね・・・ #genpatsu posted at 23:01:31
  • ETV特集で「除染費用は天文学的数字」と言っていましたが、それでも、家も学校も工場も田畑も山も限りなく事故前の状態に戻すための除染費用を算定し、原発の発電コストは、それを加えて計算すべき。十分な除染費用を含まず「事故を考えても割安」など非現実的。 #genpatsu #NHK posted at 23:16:45
2011年10月31日(月)
  • RT @YNHiromiya: 自民党員の私が言うのも何ですが、民主党の長尾議員がTPP阻止のため皆様の熱い声を絶賛募集中「拡散のお願い来週のTPP総会正念場です。皆さんのご意見、怒りを、コメント欄によろしくお願いいたします。国会で責任を持って代弁します」→ http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/70e70a794fce2767738c46d9a84... posted at 01:34:22
  • RT @agata_naoj: 12月10日(土)深夜に皆既月食が起こります。 満月が欠けていって、ほのかな真っ赤な月に変わり、元に戻ります。 日本中どこからでも見ることができます。21時45分からかけ始め、皆既は23時6分から52分間にもおよびます。元に戻るのは1時18分です。 ぜひ、お楽しみください。 posted at 01:39:46
  • RT @toriiyoshiki: 多くの方が番組を見て下さり、ブログを読んで下さった方もたくさんいて感謝の念に耐えません。でも、誤解があるといけないので一言補足します。「年間1ミリシーベルトを超える地域の住民は避難する権利がある」という児玉先生の言葉を番組で使わなかったのは、圧力でもなんでもなくてぼくの判断です。 posted at 09:32:11
  • RT @toriiyoshiki: 使いたい言葉であっても前後の流れから涙を飲んで切るというのは制作現場ではよくある話です。活字メディアと違って、ある言葉だけを切り出してつなげても、作為が見え過ぎて説得力がなくなってしまうのです。それはお前の判断ミスだと云われれば批判は甘受しますが、圧力があったと読むのは誤解です。 posted at 09:32:14
  • RT @toriiyoshiki: 正直云って痛くもない腹を探られるのは、それが好意的であれ、批判的であれ、辛いものです。ぼくが不用意だったのだろうけれど、思わぬ展開でした。…こういうことがあるから、会社はネットでの情報発信に慎重になる。ぼくは確信犯だから、懲りずにいろいろ書くのだけれど。また怒られるかな?(笑) posted at 09:32:20
  • とくダネ!」より。3月13日に、原子力安全委員会は、原子力安全保安院へ、住民に安定ヨウ素剤を飲んでもらうよう助言するFAXを送り、電話で届いたかの確認もしたというのに、保安院は結果的に無視。「受け取ったかどうか確認できない」という。 #genpatsu #fujitv posted at 09:39:12
  • 前にも書きましたが、やはり安定ヨウ素剤は、原発周辺の全住宅、施設に常備し、一定レベル以上の放射能漏れが起きたと知った時点で、指示を待たず、すぐに飲むよう周知しておいた方が良いと思います。 #genpatsu posted at 09:43:16
  • 2012年末までに発電容量56万kW分が稼働。「英BP、米GEから風力タービン350基を7億5000万ドルで購入」ecool.jp http://www.ecool.jp/foreign/2011/10/bp11-ge1398.html #再生エネ posted at 10:09:58
  • 日本の国会でこんな光景を見たくないんですが、今の所、この道へまっしぐらのようで不安。 「韓米FTA反対デモ隊が国会に無断進入…67人連行」中央日報 http://japanese.joins.com/article/090/145090.html #TPP posted at 15:39:03
  • 千葉東方沖で起きているスロースリップ気象庁が注意喚起。 #jishin #地震 QT @thacthac RT @nhk_news: 千葉東方沖 念のため地震に注意を http://nhk.jp/N3yQ5ilB #nhk_news posted at 21:08:41