世界平均気温の11月、さらに突出して記録更新
気象庁:世界の11月平均気温の偏差の経年変化(1891〜2015年:速報値)
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/nov_wld.html
世界平均気温は11月も10月に続いて平均値+0.53度と大幅な過去最高の更新となりました。
しかも、2位との差は0.22度と、さらに拡大しています。
そして、年平均で最高気温の更新がほぼ間違いなくなったことから、ようやく気象庁も発表しました。
世界の年平均気温がこれまでの最高値を更新 ~2015年(平成27年)の世界と日本の年平均気温(速報)~
気象庁が発表したことで、メディアでもかなり取り上げられました。
私は夏頃から、月平均で過去最高を更新した時は、リリースくらい出すべきだろうと言ってきました。
7月も世界の平均気温は過去最高 今年は最も暑い年へ
今後も年平均だけでなく、月平均でも記録を更新した時には情報提供すべきだろうと思います。
継続的に報道することで、温暖化、気候変動への認識が高まると考えるからです。
「迫り来る気候変動の恐怖 ~地球温暖化が招く未曾有の危機~ 後編」
環境気候エネルギー出版 富永秀一著
定価300円