2015-08-24 防災・水防訓練 日記 豊明市 議員 朝から豊明市の防災・水防訓練がありました。 AED(自動体外式除細動器)の使い方や、消火栓からホースをつなげて放水する方法、土のうの作り方、並べ方、発電機の動かし方、ハソリという大鍋で炊き出しをする方法などをグループに分かれて交代で体験しました。 また、静岡県が開発したHUGという、避難所の運営にあたって起きてくる問題をシミュレーションするゲームにも取り組みました。 いざという時でも慌てず行動するためにも、こうした訓練には、積極的に参加して欲しいと思います。