- 「人生の本舞台は常に将来に有り」 日本人に「奴隷根性」が染みこんでいる 「誰が正しいかではなく、何が正しいか」 示唆に富んでいる。 @HuffPostJapan 小泉純一郎元首相が70歳を過ぎても「脱原発」に180度転換出来た理由 huff.to/1bxIBUw posted at 03:52:48
- 台風27号は温かい南の海でゆっくり力をつけ、現在920hPa、最大瞬間風速75m。 ow.ly/i/3sSsN posted at 04:04:02
-
- Gmailで添付されたファイルをGoogleドライブに追加しておけば、Googleカレンダーで添付ファイルにできるんですね。一度もダウンロードしないで簡単にできるのでこれは便利。 posted at 11:00:22
- 出場権獲得はいいですが、13位まで出場ですからギリギリですね・・・。これから調子が上がっていくことを期待しましょう。 RT @chuosports: 〈陸上競技部・箱根駅伝予選会〉(最終結果)①東農大②山梨学大③東海大 12位中大=1月2、3日の本戦出場権を得ました。 posted at 11:53:06
- 中大は記念大会で予選会通過が3校多いおかげで助かったのか・・・。 毎日新聞:箱根駅伝:東農大が予選1位通過 13位まで本大会に mainichi.jp/sports/news/20… posted at 11:57:13
- カップルでフィギュアを交換とか。別れた後が怖い? QT @mainichijpedit 英国の大手スーパーマーケットが、3Dプリンターを使い、顧客のフィギュアを作製して販売するサービスを始めました。注文が殺到し集客にも一役買っています goo.gl/dgfBKf posted at 12:04:42
- RT @togura04: 原発事故後3週間以内のWBC測定値が存在、35%が汚染(おしどりマコ) | DAILY NOBORDER no-border.asia/archives/15531 posted at 12:16:25
- 「城南電力」 素敵だ。 オルタナ:スクープ) 城南信用金庫が太陽光発電に参入へ www.alterna.co.jp/11785 @alterna_japan #再生エネ posted at 23:04:48
- フカヒレは美味しいですが、サメもヒレだけ取って捨てられる残酷な殺され方をする場合がかなりあるようですし、イルカが餌にされているとなると、ますます食べる気になれないなぁ。 産経新聞:サメ漁の餌にイルカ フカヒレ輸出でペルー、規制を検討 sankei.jp.msn.com/world/news/131… posted at 11:52:03
- RT @saitoyasunori: 今年の台風被害の特徴は台風の北側に出現する収束線での集中豪雨。京都豪雨しかり、伊豆大島豪雨しかり。今回も同パターン発生のリスク大。しかも広範囲で、しかも長時間。簡単な図を作りました。米国週間予報モデルGFSから作成(21日10時作成) https://pic.twitter.com/AZrKV99Ydb posted at 21:50:37
- 測定不能、手を伸ばすと指先が霞むスモッグって・・・想像を絶する。 毎日新聞:中国 北東部3省PM2.5測定目盛り「振り切れた」 mainichi.jp/select/news/20… posted at 22:01:23
- まぁ、そうでしょう。 日本経済新聞:再生エネ買い取り、送配電事業者に義務付けへ s.nikkei.com/1c9h7It #再生エネ posted at 03:14:24
- タモリさんが画面に出ない時間帯を設けたりしていたので、そろそろか、とは思っていましたが、正式に決まりましたか。 ニッカンスポーツ:「笑っていいとも」3月終了 番組で発表 www.nikkansports.com/m/entertainmen… posted at 16:29:59
- 似たような記事が各新聞社で順番に載りますが、値下がり待ちの噂には触れても、ついこの前まで経済産業省の規制で、変電所より上流に電気を送れなかった事実を無視するのは共通してますね。 日経新聞:再生可能エネルギーの持続的な育成を s.nikkei.com/1h0YKVM #再生エネ posted at 21:43:19
- 「ここ1年間、各地で最高気温の記録を更新し、先月は観測史上最も暑い9月となった。」 AFPBB News:オーストラリアの山火事、原因や傾向など 解説 www.afpbb.com/articles/-/300… @afpbbcom posted at 20:02:07
- どうやってナノサイズに破砕するのか、その工程にどの程度のエネルギーやコストがかかるのか、興味があります。 RT @sanyo_news: 【山陽新聞】 バイオマス燃料の生成量大幅増 岡山拠点のベンチャーが技術開発 www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/… #再生エネ posted at 22:00:41
- 太陽光発電の買取価格を引き下げ、洋上風力発電の価格は陸上の1.5~2倍に引き上げる方針とのこと。 日本経済新聞 :洋上風力発電に育成策 政府、購入価格1.5倍超に s.nikkei.com/1g0qtXN #再生エネ posted at 10:54:06
- RT @saitoyasunori: 卸売市場に取材。夏の高温と相次ぐ台風の影響をもろに受けている。漁に出れない、海水温が高くて秋の魚が獲れない。野菜は雨が多く、葉物は品不足。「ここ数年、天気に翻弄されているよ」と市場の方。気候変動の問題を解決できるのは政治。しかも、国の枠組みを超えて取り組まなければいけない問題。 posted at 11:19:17
- 明日の名古屋の最低気温は11度と、この秋一番の冷え込みになりそうです。温かくしてお休み下さい。でもこれがこの時期の平年並みなんですよね。季節が1カ月位ずれていた感じです。 気象庁:愛知県の週間天気予報 ow.ly/i/3xmG8 posted at 23:17:04
-
- RT @Legend_of_AGW: 住友林業、JICAとベトナムで実施中の気候変動対策にアスクルとヤンマーが参画 - nikkei BPnet dlvr.it/4D0dD7 posted at 00:55:41
- RT @kei_sakurai: 独国交省ヘグナー氏:室温5℃というのはドイツでは想像できない、そんな家があっても借り手はつかない。人が居て起きているなら、平均20℃、少なくとも15℃。 #日独SBF posted at 16:30:22
- 欧州、猛烈な暴風雨で十数人死亡 倒木の下敷きなどで - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131… posted at 16:33:04
- RT @mainichiRT: 30日に当地で行われた第6戦で、レッドソックスがカージナルスに6−1と快勝し、6年ぶり8度目のワールドシリーズ制覇を決めました。田沢は七回2死満塁から登板、後続の打者を一ゴロに抑え、九回からは上原が登板し、無失点に抑えました。 ow.ly/qluvq posted at 12:50:52
- News23で、名古屋大学の坪木教授の温暖化で凶暴化する台風のシミュレーションについて取り上げていました。温暖化が進むとどれ程怖いか、キチンと紹介するのは良いと思います。ただ、800hPa台で上陸するというのがどれ程大変な事なのか、ちゃんと伝わったでしょうか。続く posted at 23:50:11
- 最大風速80mと聞いて、今でもあるじゃないかと思ったかもしれませんが、最大瞬間風速なら、今でもありますが、最大風速は10分間の平均です。瞬間では何割増しかの風が吹きますから、100mを超える風が吹くということです。続く posted at 23:52:54
- さらに、これは今から2度程度海面温度が高くなった場合の想定です。今のCO2の急増ぶりから考えると2070~80年ではなく、もっと早く出現する可能性もあると考えるべきでしょう。『迫り来る気候変動の恐怖 後編』 www.amazon.co.jp/dp/B00D1BN0UW でもこの件に触れています。 posted at 23:57:17
- 記録的に暑く、台風が多い10月だった。 気象庁:10月、日本への台風接近数は過去最多 mainichi.jp/select/news/20… posted at 21:33:02
