未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

役立つつぶやき20111004-20111007

他の方にも役立ちそうなツイートだけ選んであります。 全文がご覧になりたい場合は、こちら。 フォローはこちらから 2011年10月04日(火)
  • あなたについての本当にひどいブログを見ました。あなたは見ましたか?とかいう英文のDMが連続で。また新たなスパムが拡がりつつあるようで。 posted at 18:21:06
  • 日本は化石賞常連国ですね。 QT @adanao 本当におめでたい国だRT @kikko_no_blog: 「心からおめでとう 日本の原発輸出に「化石賞」」の記事を「Vote」しました http://j.mp/nk7nV9 #r_socialnews posted at 18:23:45
  • 確かに、仙台の平野部では、津波が到達したという地点から海まで、車で走ってみたら10分かかりましたからね。さらに津波に対する心構え、危機感の差もあったのではないかと思います。 Reading:NHKニュース 津波 地形で死亡率に大きな差 http://nhk.jp/N3xz5SvV posted at 19:07:14
  • RT @Happy20790: 続き4:あと木関連だと1Fの構外西側に定検時に使ってた作業員の駐車場があるんだけどアスファルトの汚染は下がってるんだけど線量が全然下がんないんだ。どうも松の木に付着した放射性物質が影響してるんだって。 posted at 21:28:41
  • RT @Happy20790: 続き5:高圧洗浄しても下がらないから全部切んないとダメなんだろうな。相当量あるけど…。あと20km圏内の松とか杉とかも同じだと思うんだけど…。多分家の近くに山とか森とかある地域はいくら家の廻りを除染しても線量下がらないんじゃないかなぁ。 posted at 21:28:45
  • 徳島で地震があるとドキッとする。 http://t.co/S7fQCHXZ posted at 22:04:28
  • 今回はそうなんですよね。最近は、少し南の仏像構造線沿いの活動が盛んになっていて注目しています。こちらの図でもはっきりと。 QT @kizumono http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html 中央構造線沿いに結構多くおこっているのですねぇ。 posted at 22:28:55
2011年10月05日(水) 2011年10月06日(木) 2011年10月07日(金)
  • 帰宅して、スティーブ・ジョブズ氏死去の報に触れる。先日、やせ細った写真に衝撃を受け、半分覚悟していましたが、やはり残念。ご冥福をお祈りします。 posted at 00:03:39
  • 原発への依存度が低く、電力供給が安定しているから愛知へ。妥当な判断ですね。 「『震災後、愛知へ』8社進出 東北や関東の企業、電力安定を期待」中日新聞 http://bit.ly/n78M04 #genpatsu posted at 09:48:15