未来の人類に生命あふれる地球を残そう!

環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ

役立つつぶやき20100830-20100901

全文がご覧になりたい場合は、こちら。 フォローはこちらから 2010年08月30日(月)
  • どこかで拝見できるんでしょうか。 QT @ito__makoto とうとう衆参両院の1票定数配分案が完成しました。参議院は10ブロックにしましたが、県境を無視して若干の微調整をすれば、現行制度と同じように町丁での区割りを維持しながら、なんと0.99991まで是正 #ippyo posted at 11:19:47
  • 米軍は2年後から、石油供給の余裕はなくなると見ているそうです。 http://bit.ly/bVm8hy QT @northfox_wind: それゆえか米軍が再生可能エネルギーに力を入れはじめ RT @yoshitaka_w @TatenoYasuto @taishibrian posted at 11:38:15
  • 中東での出番は減るかもしれませんね RT @northfox_wind: しかし米軍が石油フリーで活動できる=石油依存から解放=米軍の維持の必要性がなくなるだったりして  RT @otomitv: 米軍は2年後から石油供給の余裕はなくなると見ているそうです @米軍が再生可能エネに posted at 11:51:41
  • あるいは、バイオ燃料か。 QT @shige_death: 2年後までに電動バイクを実用化しないと遊べないってことか…。RT @otomitv 米軍は2年後から、石油供給の余裕はなくなると見ているそうで http://bit.ly/bVm8hy QT @northfox_wind posted at 11:59:13
  • 宗教、食料、水、土地など、紛争の種は他にもありますが、エネルギーに関する争いや制約が減るのは良いですよね。 RT @northfox_wind: アメリカと軍が脱石油。中東も太陽熱発電でエネルギー自給。石油が戦略物資から脱落して世界平和。案外いいかも posted at 12:04:42
  • 伝聞になりますが、こんな戦略のようです。「ピークオイル問題と米軍再編」 http://bit.ly/9c1Zyb QT @northfox_wind RT @yoshitaka_w: 海軍は主要艦艇の原子力化 RT @otomitv: 米軍は2年後から石油供給の余裕はなくなると posted at 12:40:04
  • データに基づいて将来を冷静に予測し、事前に対策を進めていく。リスクコントロールはかくあるべし、という感じですね。場当たり的などこかの国とは違います。 「ピークオイル問題と米軍再編」 http://bit.ly/9c1Zyb @northfox_wind @yoshitaka_w posted at 12:50:12
  • すでに金余りの所に、単純にお金を追加してもたいした効果はないと思います。実際、マーケットは円高で反応していますし。続く RT @mainichijpedit: 日銀の臨時会合で追加金融緩和策が決まりました http://t.co/OisU7TK posted at 12:59:33
  • 円高もデフレも、他の通貨や物に対して、円通貨の価値が高いと評価されている事が問題なわけです。銀行にお金を渡しても、企業への融資ではなく、国債などに回ってしまうので効果が薄い。続く RT @mainichijpedit 追加金融緩和策 http://t.co/OisU7TK posted at 13:05:28
  • 実際に設備投資や消費に結びつかないと意味がないので環境関連など成長が見込める分野を対象に、思い切って50兆円位の無担保、低利の融資を国が保証してはどうでしょう。続く RT @mainichijpedit 追加金融緩和策 http://t.co/OisU7TK posted at 13:14:43
  • 国が保証すれば、金融機関も安心して企業に融資できるでしょう。実際に国から支出されるのは、事業に失敗した場合だけですから、国の財政負担より、税収増の方が多くなると思います。続く RT @mainichijpedit 追加金融緩和策 http://t.co/OisU7TK posted at 13:19:39
  • 多少破綻する事業があっても、市場で使われるお金なので経済対策としては意味があると考え、審査は緩くしていいと思います。何より、事業拡大、新規事業立ち上げをしやすくする事が大切でしょう。続く RT @mainichijpedit 追加金融緩和策 http://t.co/OisU7TK posted at 13:25:11
  • 資金に余裕があれば、より良い設備を買ったり、従業員に十分な給料を払うことができます。高い物が売れるようになれば、デフレから脱却できます。続く RT @mainichijpedit 追加金融緩和策 http://t.co/OisU7TK posted at 13:29:35
  • 円高は相対的なものなので、この政策で是正されるかどうかわかりませんが、少なくともデフレから抜け出せれば、現状よりはましになると思います。(連続ツイート終わり) RT @mainichijpedit 追加金融緩和策 http://t.co/OisU7TK posted at 13:36:19
  • 55歳にして30代にしか見えない、ゴボウ茶などアンチエイジングで有名な南雲吉則先生( @naguyoshi )がツイッターをやっておられました。ただし、5月からツイートなし。 posted at 14:45:50
  • 「デメリットがあっても、やった方が社会的メリットが大きい」>「何もしない」>「やった方が社会的デメリットが大きい」を判断基準にしています。 QT @sasakitoshinao <やる偽善>論。 /「24時間テレビ関係者の呟き」 http://t.co/hknq94n posted at 15:06:16
  • 台風6号と7号の間の雲もまとまってきました。もしかしたら台風に発達して三つ子台風になるかもしれませんね。気象庁気象衛星」 posted at 17:12:35
  • 石垣島ですか。台風に近い熱帯低気圧ですからね。慣れていらっしゃるとは思いますが、お気をつけて。 QT @miyakotamasudar: 今この真ん中の雲の真下。すごい雨です。 RT @otomitv 台風に発達して三つ子台風になるかも http://bit.ly/bxNo8I posted at 17:38:19
  • 実際暑いですもんね。しかし、平均気温が30度を超えるとはたまりませんね。RT @ecotwittag: [e-tw] 8月「戦後最も暑い夏」84地点で観測史上最高 - MSN産経ニュース: 8月の日本列島は沖縄・奄美を除く地域の月平均気温 http://bit.ly/bgE1Ub posted at 21:00:35
2010年08月31日(火)
  • 中国がEVに力を入れるのは、石炭を自動車燃料にするためという分析。なるほど、ピークオイル対策という面はあるかもしれません。 ECO JAPAN 「中国が電気自動車に本気の3つの理由」 http://bit.ly/aKHkwf posted at 21:24:45
  • それは大変ですね。もし、されるのでしたら、地図にされてからでいいかもしれません。 RT @ito__makoto: 衆院250頁、参院20頁もあるのですが検討します。 RT @otomitv: どこかで拝見 QT @ito__makoto 衆参両院の1票定数配分案 #ippyo posted at 21:40:02
2010年09月01日(水)
  • 『世の中の7割くらいの人は「今見えていることしか見えていない」。2割は「今見えていることも見えていない」』これは困った。環境問題は、未来の事をいかに今の問題と感じるかが大切なんですが。 日経ビジネス 「未来」に立って、今を見ていますか? http://bit.ly/beoiq6 posted at 09:54:20
  • 『勝負は「見える化」』 確かに。これは、今の状態を「見える化」する話ですが、未来のことも、いかに「見える化」するかが重要かもしれません。 ECO JAPAN 大久保尚武・積水化学工業会長 「21世紀の技術の核は『自然に学ぶ』」 http://bit.ly/dgVn3l posted at 10:38:05
  • 菅さんと小沢さんの、ガチンコの討論が見たいです。どちらが、国の将来像をより明確に描き、実現のための戦略を持っておられるか知りたいです。 QT @tkatsumi06j: 【情報共有】党特設ページ 関心のある方は要チェック|民主党代表選挙 http://ow.ly/2xFCm posted at 11:36:00
  • 御意。RT @kenichiromogi: 今この国で生まれてきている、新聞、テレビなどのメディアに対する懐疑的視線や、検察や警察の主張、発表に対する留保は民主主義国では当然のこと。やっと日本も成熟してきたということ。 posted at 11:42:14
  • UST等で全部見られれば、その後、メディアがどう報じるか、検証が可能になりますね。 QT @nagoyoko: そしてそれを正確に報じてほしいです。 RT @otomitv: 菅さんと小沢さんの、ガチンコの討論が見たいです。どちらが、国の将来像を QT @tkatsumi06j posted at 11:47:30
  • 11時の時点で、9月の最高気温の記録更新地点がこんなに!今日は更新ラッシュの予感。 気象庁「気温の状況:最高気温」 http://plixi.com/p/42602746 posted at 12:00:08
  • これは便利ですね。でも私のアカウントではまだのようです。 RT @taguchi: Gmailで送信アドレスごとに署名を設定できるようになっていた件 - http://bit.ly/bzdEUD posted at 12:06:46
  • Gmailに優先トレイという機能が追加されていました。これは、精度が高ければ、メールの管理がかなり楽になりそうです。 http://bit.ly/9v1lSn posted at 12:10:55
  • 要注意ですね。 RT @kt0703: @otomitv 室内の気温は8月より高くなります。太陽高度が低くなり、室内に入り込む日射量が8月より大きくなるので。熱中症は今から本番かも。 posted at 12:11:28
  • 官が力を維持するために、政治をおとしめているという図式も。 RT @tkatsumi06j: 正確には政治が官に頼りすぎで官が力を持ちすぎという図式 RT @pecharoh RT @clla1122: 本当に感謝 RT @utagawachihiro 日本の官僚は優秀 posted at 13:22:11
  • すごい存在感。 RT @kikko_no_blog: ラピュタの「龍の巣」のような雲→ http://bit.ly/a7QbnX posted at 14:00:25
  • 菅「1に雇用、2に雇用、3に雇用」 しかし、日本の失業率は5%程度。仕事はあっても、働けど働けど生活が向上しない事に苦しんでいる人も多いのでは。 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 16:16:43
  • 菅「多少の負担をしても安心できる社会を実現して欲しいというのが多数の国民の声だと思っている」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 16:29:36
  • 小沢「国の補助金の一括交付金化など、まだやられていない無駄の削減がたくさんある。自由に使えるのであれば、今の7割位でもいいという地方の声がある。消費税はまず削れるだけ削ってから考える事。」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 16:33:20
  • 菅「国と地方の二重行政になっている部分があって、無駄がある。これから見なおしていく」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 16:39:13
  • 小沢「融雪施設を作りたいだけなのに、スキー場と一緒でなければ補助金が出ないため、いらないスキー場を作ったという例がある。用途を限定した国の補助金ではなく、自由に使えるようにすれば無駄は減らせる」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 16:43:43
  • 小沢「政治資金についてはすべてオープンにする事が大切と言ってきて、実際、私も必要だとされているもの以外まで公開してきている。」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 16:53:51
  • 小沢「政治家とお金に関しての報道は数ある中、私の関連だけが強制捜査を受けた。1年余りの捜査で何も出なかったというのは、結果的に潔白が証明されて良かった。」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 16:56:46
  • 菅「国会のねじれという状況は、与野党が合意したものだけが実現するわけで、これまで実現しなかったものを乗り越えられるチャンス。」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 17:02:16
  • 小沢「国際社会の中で、立派な日本国と見てもらえるような国にしていく」 (#videonews live at http://ustre.am/caZP ) posted at 17:07:23
  • 質疑応答に入ってからは、小沢さんは具体例を示しながら分かりやすく話された印象です。菅さんは、具体的にどうするのか分かりにくく、責任転嫁もあって、残念な気がしました。 QT @okizaku: ただ、補助金の一括交付金化では分かりやすい具体例が。>小沢氏。ちゃんと地に足を付けている posted at 17:18:23
  • 予想通り、9月の最高気温の記録更新地点がこんなに!気象庁「気温の状況:最高気温」 posted at 17:24:00
  • そりゃ、9月に入って、37度だ、38度だって、普通じゃないですよね。 気象庁「気温の状況:最高気温」 posted at 17:27:43
  • 観測開始以来113年間で最高に暑い夏でした。 気象庁「今夏の日本の気温は統計開始以来、第1位の高温」 http://bit.ly/93cZ5S posted at 18:10:51
  • 民主党代表選挙共同会見では、デフレ脱却、円高是正の具体論をもっと聞きたかったと思います。それにしても、菅さんはもう少し力のある方だと思っていましたが、小沢さんとの差が想像以上に大きく、残念でした。投票までに差が開くのか、縮まるのか、拝見しましょう。 posted at 18:21:41
  • 30度以上だと暑い日で、32、3度なんて滅多にありませんでしたよね。 RT @kt0703: 情報有り難うございました。子供の頃の記憶で夏休み帳の気温欄に35℃など書いたことないのは確かだと思います。先日、乗ったタクシーの運転手さんも同様の事を言われてました。 posted at 18:29:09
  • 私が10歳の時(1977年)の広島の気温を見ると、8月の真夏日は16日間だけ。熱帯夜はわずか2日間。最低気温18度なんて日もあります。皆さんも、昔の統計を御覧になると、いかに暑くなったか実感できると思います。気象庁「過去の気象データ検索」 http://bit.ly/dqO9yl posted at 18:38:15
  • 夜に窓をあまり開けておくと寝冷えするので、少しだけ開けていたものです。蓄熱は、高気密・高断熱であれば可能です。当時はすきま風だらけでしたからね。 QT @kt0703 熱帯夜は25℃、冷房設定温度より2℃も低い。夜間の冷気をうまく蓄熱すれば日中はエアコンなしで十分。 posted at 18:49:58